日々の出来事
2024年3月23日10時-11時「シニアのためのペットセミナー」開催しました
イベント概要 めーぷる小平店で、3月23日(土)10時-11時で、シニアのための@ペットセミナーを開催しました。 シニアでペットを飼いたいけど、不安があるシニアの方って多いですよね。 自分に何かあったときに、どのような準 […]
めーぷる小平店OPEN
2023年12月17日にシニアライフ相談サロンめーぷる小平店をOPENしました。 一般社団法人シニア100年ライフサポーター協会を2023年1月6日に司法書士の吉田隆志さんと立ち上げて、約1年 相談場所がないのでは、相談 […]
シニアのご相談の多いもの 遠方の土地の売却
12月5日(火)小平市在住の方の遠方の土地の決済に兵庫県まで行ってきました。 小平市在住の人が遠方の土地をもっている このパターンシニアライフ相談サロンに持ち込まれる相談事例として結構あります。 というのも東京都の郊外の […]
認知症の人の声を聴く
認知症の声を聴くというイベント 小平市の高齢者支援課の企画のイベントです。社会福祉会館ホールがいっぱい、100人以上の方が聞きに来ていました。 主に高齢者が多かったですが、みな他人ごとではないという意識の人があつまってき […]
オレンジカフェ(ニコニコカフェ津田)に参加しました(10月27日)
オレンジカフェとは 小平市のホームページによると、「オレンジカフェは、認知症の方や家族、地域住民の方が集う場であり、会話やレクリエーションを楽しみます」とされています。認知症について関心がある方や地域の方も参加でき、人と […]
第二回 八王子ランチ交流会
八王寺ランチ会とは シニアビジネスに関係する人の交流の場として、多摩地区でランチ会を開催しています。3月20日についで2回目のランチ会には17名の方が集まってくださいました。 場所は、めーぷる八王子店、内装業と、宅建業を […]
2023年5月介護予防見守りボランティア交流会
小平市、社共、地域包括支援センターの取り組み「介護予防見守りボランティア」とは 小平市の取り組みで、介護予防見守りボランティア事業というのがあります。 介護予防の事業として、市が予算を組んでいる事業になりますが、見守りボ […]
分譲マンションのシニア問題
めーぷる小平店以外に、もう一つのビジネスとして、マンション修繕コンサルタントをしています。 最近、築年数40年を超える300世帯弱のあるマンションの修繕委員の外部専門家の公募面接をうけてきました。 無事に内定をいただき、 […]