第二回 八王子ランチ交流会
八王寺ランチ会とは
シニアビジネスに関係する人の交流の場として、多摩地区でランチ会を開催しています。3月20日についで2回目のランチ会には17名の方が集まってくださいました。
場所は、めーぷる八王子店、内装業と、宅建業をされている株式会社ライトスペースの錦織さんのお店をお借りして開催しました。
ランチ会をすることで、お互いをより深く知ること、さらに1on1などでさらにお互いのビジネスを知ることができるきっかけをつくることができます。
シニアライフ相談サロン開業の仲間はもちろん、メガネ職員、会計士・税理士、不動産鑑定士、ファイナンシャルプランナー、生命保険募集人、不動産業、さまざまな職種の人に参加いただきました。
シニアライフのご支援をするためには、個人の力だけでは解決できません。医療介護などの福祉の方、士業の方、チームで協力して最適な解をご提案できること、お客様にはチームごと信頼してもらえることが大事です。
八王子ランチ会は、多摩地区で活躍するシニア関連ビジネスの方が情報交換できる場にできればと考えており、3か月に1回を目標に開催しています。
メインプレゼン1 すぎさん「相続アドバイザーがシニアライフ相談サロンを始めて」
すぎさんには、「相続アドバイザーがシニアライフ相談サロンを始めて」というお題で、プレゼンテーションしていただきました。
相続アドバイザーとして、税理士グループの会社で、地主さんを中心に相続いコンサル業務をおこなっていました。シニアライフ相談サロンめーぷるを開始して以下の3点の変化が発生したというプレゼンテーションでした。
- 成約率が上がった
- 客層がかわった
- 売上が増えた
3点、ご報告をいただきました。
一言で、言えばシニアのお悩みを上流で伺うことで、案件単価は小さいけど、成約率があがり繰り返し仕事をいただけるために、売上が増えるという事でした。
詳しくは、シニアライフ相談サロンの尊徳と絆経営、地域一番店構築プログラムで動画を公開しているので、こちらを参考にしていただければ幸いです。
メインプレゼン2 あかねちゃん「不動産鑑定士活用のメリット」
不動産鑑定士の宮川あかねさんには、「不動産鑑定士活用のメリット」というお題でお話しいただきました。
相続や離婚で、財産を分けるために、相続税を支払うために、土地・建物などの不動産の評価をシビアに、お墨付きのある形で評価するのが不動産鑑定士です。
不動産の評価によって、相続税を大きく減らすことができるなら、鑑定士にお支払して評価してもらうべきですよね。
メインプレゼン3 桝田さん「シニア向けシェアハウスについて」
桝田さんから、シニア向けシェアハウスについてプレゼン頂きました。
1人暮らしのシニアの数は、約700万人。
1人だと、賃貸マンション・アパートを借りることが難しくなります。万一の時があったときに、事故物件として以後の借り手がつかない、家賃が下がるなどの問題があるからです。
これらの問題を解消するためのシニア向けシェアハウス、少なくても複数のシニアが暮らすことで発見が遅れることはないですよね。
利用者のシニアが認知症になった場合、利用者や、その周辺で支えて行くというお話でした。
課題はたくさんありますが、どうやってクリアしていくか、その経験値が強みになりますね。
今年はじめて、2件の実績があるそうですが今年中に10件に広げて行きたいそうです。
終わり
次回は、9月、なんとか開催したいです。場所は、八王子以外になるかもしれません。
みなさんのご参加をお待ちしております。
以上